
奈良公園の鹿は、5月から7月にかけて小鹿が誕生する時期になります。
お母さん鹿は、小鹿を守るために気が荒くなっていて人とトラブルを起こす危険な時期でもあります。
そのため「鹿苑」では妊娠している鹿約200頭を保護し、鹿のお母さんにも観光客にも安心できる環境を作っています。
小鹿がお母さん鹿と公園内で安心して一緒に行動できるようになる7月頃までの間、「鹿苑」で可愛い小鹿を公開しています。
ある筋の情報によると、6月13日(土)10時30分~ 奈良県の有名な鹿キャラ達が集まって小鹿に会いに来るそうですよ。
[br num=”1″]
[br num=”1″]
[br num=”1″]
小鹿公開
公開期間:平成27年6月1日(月)~6月30日(火)
公開時間:午前11時~午後2時 ※但し、入場午後1時30分まで
料 金:一般 300円、 高校生以下 無料、
愛護会会員:同伴者1名まで無料
場所:春日大社境内「鹿苑」
JR・近鉄奈良駅から市内循環バス「春日大社表参道」下車徒歩約7分
出典>> 一般財団法人奈良の鹿愛護会
鹿キャラたちが、小鹿に会いにやってくる
6月13日(土)10時30分~14時00分 雨天中止
奈良の鹿キャラってどれだけいるのかなあ?
[br num=”1″]
せんとくん・しかまろくん・まんとくん・ならのしかお・シカッチェ・ならきち・シーカくん・パパジーカ・ナッキー・たしか君・なしかんくん・ならっきー
[br num=”1″]
もっといっぱい来るかも?
鹿キャラ紹介や鹿クイズ・いっしょに写真も撮れるみたいだよ。
[br num=”1″]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。