
(2016/8/4修正)
生活用鉄線橋では日本一の「谷瀬の吊り橋」!!長さ297m・高さ54mと渡るだけでもスリル満点の吊り橋上で、太鼓の演奏が行われます。
8月4日は、ハ・シで「はしの日」。はしの日にちなんで、地元十津川村のOMC十津川太鼓倶楽部「鼓魂(こだま)」による太鼓演奏が行われます。
揺れる吊り橋上での迫真の演奏は天空に響き渡ります。
十津川村は、奈良県全体の約1/5を占め、村としては日本一の広さです。
広告
はしの日「揺れ太鼓・つり橋まつり」
日時
2016年8月4日 会場 16時
場所
奈良県吉野郡十津川村上野地 「谷瀬のつり橋」
奈良県吉野郡十津川村上野地 谷瀬の吊り橋
【無料送迎バス】
昴の郷~十津川温泉~役場前~上野地間の無料送迎バスを運行します。詳しくは、チラシをご覧ください。
【主催】
つり橋まつり実行委員会
お問い合わせ
十津川村観光協会 電話0746-63-0200
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。